2014年10月03日 (金) | 編集 |
この記事へのコメント
近藤さん、高嶋さん、岡島さん
選書ツアーの企画&実施、明大さんとのPOP交流会を経て、とうとう本が並びましたね!お疲れさまでした。
三人で知恵やアイデアを持ち寄って、手と頭をフルに動かした結果が形になったのですね。おめでとうございます!10/1に並べた2階本立ちは、続々と読者もとに旅立っていきましたよ~
選書ツアーの企画&実施、明大さんとのPOP交流会を経て、とうとう本が並びましたね!お疲れさまでした。
三人で知恵やアイデアを持ち寄って、手と頭をフルに動かした結果が形になったのですね。おめでとうございます!10/1に並べた2階本立ちは、続々と読者もとに旅立っていきましたよ~
2014/10/03(金) 18:15:06 | URL | えとり #BExc5CA6[ 編集]
さっそく、POPのある本を借りてしまいました!
POPのある本は、そうでないものよりも貸出率が高いという印象があります。この効果を統計的に数値として出したいものです!^^
POPのある本は、そうでないものよりも貸出率が高いという印象があります。この効果を統計的に数値として出したいものです!^^
2014/10/03(金) 19:22:55 | URL | 森いづみ #-[ 編集]
| ホーム |